用語集 Glossary
DC解析
DC解析とは、回路に直流(DC)信号を与えたときの各ノードの電圧や素子に流れる電流を解析する手法です。定常状態での解析であり、時間の変化やAC成分は考慮されません。DC電圧や電流を掃引して特性の変化を調べるDCスイープ解析も行われています。DC解析は、配線パターンのIRドロップ、回路の動作点の確認などに利用されています。理想モデルのコンデンサやインダクタは、DC解析ではそれぞれ開放または短絡状態として扱われます。(非理想モデルの場合は、寄生抵抗が考慮されます。)